「こが・しんぐう公明党ダイジェスト」No12 14.4発行 改革に挑む公明主導で政治倫理が前進 ![]() 永年議員の特権廃止 ●勤続25年以上の議員に対する特別交通費・月額30万円と、肖像画 作成費100万円の支給廃止。 ●勤続50年以上の議員に対する年額500万円を終身支給される憲政 功労年金の廃止。 ……このふたつの廃止で年間2億円の節約…… ●国会公用車の自動車整備工場を15年4月より統合し経費削減 ●国会議員歳費を本年1年間・1割削減 …衆参両院合計17億1800万円の経費を削減… ![]() 改正育児介護休業法 仕事と子育ての両立を支援するため、昨年11月に成立した改正介 護休業法が4月1日から全面的に施行されます。 ポイント →子どもの看護休暇制度の導入 小学校入学前の子どもが急病やケガの場合、年休とは別に、親が 看護のための休暇を取得できる制度を導入するよう事業主に努力 義務を課した →育児休業等の取得や新制を理由にした不利益な取扱いの禁止 →時間外労働の制限 →勤務時間の短縮等の措置の対象拡大 「公明新聞創刊40周年」 公明新聞創刊40周年を4月2日に迎えました。これからも、政治改 革のオピニオンリーダー、庶民の機関紙としてご愛読下さい ![]() |