「こが・しんぐう公明党ダイジェスト」No.14
14.10発行
改革の力・公明党
政治は庶民の幸せのためにある
笑顔輝く 中国雲南省金平県
『福岡金平桜花希望小学校』の子ども達

「21世紀を担う子供の健全な育成を願う会」(児島紀代子会長)では、日中国交30周年を記念して、中国に2校目の小学校建設援助をしました。
9月3日、4階建て12教室の新設校の落成記念式に招待され、会長ら11人が出席しました。
児童数約150人の小学校は『福岡金平希望小学校』と命名されました。
金平県はベトナムと国境を接する農村です。鉄筋校舎はひときわ目立ち、 大変喜ばれています。
援助金600万円には、バザー収益金・書き損じ葉書など古賀・新宮の党員友人のみなさんのご協力も含まれています。本当にありがとうございました。

完成した福岡金平希望小学校と子ども達
公明党福岡県本部夏期議員研修会(9月7/8日)〜神崎代表出席のもと、志賀島 で行われ、来年の統一地方選の完勝を誓い合いました。
中国訪問報告会(10月12日)〜福岡県女性会館“あすばる”で、友人も招いて開催 されました。
中国から帰国し、現在日中旅行社々長 西尾武文さんの講演は、中国の習慣なども 聞けて大変好評でした。
|